運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
49件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-05-13 第190回国会 参議院 本会議 第26号

総理、間違っても、今回の震災復旧復興にかこつけ、単純労働者の受入れを容認することはありませんね。そのことを改めて確認いたします。  また、そもそも労働力確保目的として外国人労働者を受け入れ、成功した例は諸外国で本当にあるのでしょうか。塩崎厚生労働大臣、具体的な国名をお答えください。  

津田弥太郎

2016-04-05 第190回国会 参議院 環境委員会 第5号

その見積り方針の中では、様々なところにこの研究技術開発というところはございますけれども、例えば、各種施策の基盤となる施策という項目がございまして、技術パッケージ社会経済システムの全体最適化による技術力の向上や技術社会実装グリーンイノベーショングリーン成長の実現、震災復旧復興対策等に向けた環境分野研究開発重点推進というようなものを挙げさせていただいているところでございます。  

三好信俊

2016-02-26 第190回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

つまり、前回は、ねじれ国会、そして震災復旧復興が始まったばかりで財源の問題に直面しているということで、例外的に複数年度赤字国債を発行できる法案に書きかえられて成立したわけです。  しかし、今回は状況として、衆議院、参議院が議席がねじれているわけではありません。そして、まだまだ復興は進んでいないですけれども、集中復興期間はこの三月で終わります。前回とは環境が違います。  

落合貴之

2015-03-09 第189回国会 衆議院 総務委員会 第4号

我々はまだそれを検討したわけでもありませんし、結果としてこれから答えを出していくわけでありますけれども、大臣本体事業という言い方をされておりましたけれども、震災復旧復興にかかわる本体については、これからもやはり国がきちんと責任を持っていくことは継続をしていかなければいけないだろう、ただし、地方やそして被災者の皆さんが少しずつ自立に向かってもらうための財源あり方をこれからは検討していきたいという旨

長島忠美

2014-02-24 第186回国会 衆議院 予算委員会 第13号

そしてまた、みなし仮設、あるいはまた応急仮設に入居の方々も、私もそうなんですけれども、当初、三年たてば相当自分自身の生活も変わってくる、こう思っておったわけでありますけれども、もちろん、この震災復旧復興に、誰もサボっている者はないし、みんな一生懸命やっておるのでありますけれども、しかしながら道半ばであるということは、これは現実だと思っております。  

黄川田徹

2013-12-04 第185回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号

忘れることも大切なことはあるんだとは思いますけれども、やはり震災復旧復興、災害復旧復興のプロとしては是非、一般の方々の印象とはまた別に、現場のことをよく見ていただいて必要なものをきちっと措置していく、それを是非お願いいたしたいと思いますので、くれぐれもよろしくお願いをいたしたいと思います。  そして、二番目にお聞きしたいのは液状化の問題でございます。  

上月良祐

2013-03-19 第183回国会 衆議院 環境委員会 第2号

そうした観点から、本日は、まず、震災復旧復興に関する環境省としての役割につきましてお伺いをさせていただきたいと思います。  石原大臣、所信の中で現場主義ということを標榜され、御自身もみずから地域、地元に足を運ばれて、この問題、とりわけ除染あるいは中間貯蔵施設の問題等々につきまして、先頭になって御尽力をいただいているところでございます。

うえの賢一郎

2013-01-30 第183回国会 衆議院 本会議 第2号

自民党は、野党時代から、震災復旧復興については、積極的に政府に提言を行い、議員立法も主導して提出してまいりました。  我が党は、地域に根差した国民政党であり、震災以降、安倍総理、前自民党総裁である谷垣法務大臣を初め、多くの党所属議員現場に入り、被災された皆様方や自治体から、直接、丁寧にお話を伺ってまいりました。

高村正彦

2012-08-02 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第12号

建設投資について見れば、近年、国内総生産に対する比率が縮小していることもありまして、経済効果が低下しているんじゃないかというふうにも言われておりますけれども、国交省が六月に発表いたしました平成二十四年度建設投資見通しによりますと、震災復旧復興等に係る建設投資によって、名目GDPは一・〇五%、雇用創出は四十九万八千人が見込まれるとなっております。

横山信一

2011-10-27 第179回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

○国務大臣鹿野道彦君) 大震災復旧復興なしに日本の再生なしと、野田総理自身もそのようなことを言われているわけでありまして、まさにこの大震災復旧復興を成し遂げるということが今日の内閣にとっての最大の、最優先課題であるということを肝に銘じながら、農林水産省も全力を挙げて一丸となって大震災復旧復興に向けて努力をしてまいりたいと思います。

鹿野道彦

2011-10-24 第179回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

あるいはまた、震災復旧復興の影響で資材が足りなくて、そのためにまた計画がおくれるんじゃないか、そういったことも懸念をされております。さまざまの、大震災に起因するところによりまして計画がおくれていくことが予想されます。しっかりと迅速に対応できるように、円滑な法案の作成、そしてまた成立を目指していただきたいと思うところでございます。  最後になりますが、鉄道復旧事業についてお伺いをしてまいります。  

小里泰弘

2011-10-20 第179回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

野田総理は、九月十五日の参議院本会議で、憲法を遵守し、現行憲法下で最善を尽くす、震災復旧復興など喫緊の課題が山積しており、憲法改正が最優先課題とは考えていないと答えております。これは、現状を見れば当然のことです。  今こそ、大震災からの復旧復興全力を挙げるときであります。憲法審査会委員を選任し、審査会を動かす必要は全くありません。  以上で意見表明といたします。

佐々木憲昭

2011-09-16 第178回国会 参議院 本会議 第3号

新たな政権のスタートとともに、内閣と党を挙げて早期の原発事故収束震災復旧・復興全力を挙げて取り組むことを与党の一員としてお約束申し上げます。さらに、さきの台風十二号による豪雨の被害に遭われた方々に対しましても、心からお見舞いを申し上げます。  さて、我が民主党政権は、二年前の本日、九月十六日にスタートいたしました。我が国にとって政権交代は正しかったと私は思います。

柳田稔

2011-09-16 第178回国会 参議院 本会議 第3号

菅前総理は、民主党政権二代目の総理として、また特に三月十一日の大震災という困難な時期に内閣を率いられ、震災復旧復興、原発事故収束、景気・雇用対策社会保障、外交など様々な分野で重要な役割を果たされたものと思っています。  なお、菅内閣に対する評価については、今後の歴史の中で定まるものと認識をしています。  税金観等についての御質問をいただきました。  

野田佳彦

2011-09-15 第178回国会 衆議院 本会議 第3号

枝野経大臣は、先般まで官房長官の要職にあり、特に、三月十一日以降、震災復旧復興にとどまらず、原発事故収束の問題にも非常に深く携わってこられました。今回、その経験と教訓を生かしていただくことは本格的な復旧復興を急ぐための即戦力であると期待をしており、適材適所の人選と考えておる次第であります。  次に、野田内閣予算委員会に関する御質問をいただきました。  

野田佳彦

2011-08-25 第177回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

今般の措置法案に盛り込まれております子ども手当につきましては、まさにそうした人生スタートライン段階から金銭面で確実な支援をしていくと、こういう仕組みであるというふうに考えておりますが、支給額につきましては、震災復旧復興のための財源捻出とかいうようなこともありまして、ぎりぎりの判断だったというふうに考えております。  

細川律夫

2011-08-23 第177回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

そこで、今般の特別措置法に盛り込まれております子ども手当につきましては、まさにそうした人生スタートライン段階金銭面から確実に支援をしていく、こういう仕組みであるというふうに考えておりますけれども、支給額について、震災復旧復興のための財源捻出というようなことについてぎりぎりの判断だったというふうに考えております。  

細川律夫